スタインウェイ&サンズ(Steinway&Sons)専門店「スタインウェイセンター高崎」

ACHIEVEMENT & REPORT

スタインウェイピアノ販売実績 / スタインウェイセンター高崎活動報告

スタインウェイセンター高崎では、
公共施設へのコンサートグランドピアノ納入や個人宅への販売のほか、
スタインウェイピアノの魅力を発信し続けるために、
県内外でのスタインウェイピアノの普及活動にも尽力しております。
最近の納入実績を一部ご紹介いたします。

ACHIEVEMENT

公共施設販売 県内外の主要ホールへの納入実績

  • 佐久平交流センター

    佐久平交流センター

  • 伊勢崎市民文化会館

    伊勢崎市民文化会館

高崎芸術劇場、伊勢崎市民文化会館、太田市民会館、 邑の森ホール(邑楽町中央公民館)、ウェスタ川越、ホクト文化ホール(長野県民文化会館)、長岡市立劇場、長野市芸術館、飯山市文化交流館、佐久平交流センター、上田市交流文化芸術センターなど多くのホールにコンサートグランドピアノを納入いたしました。

  • 栃木県T様宅

    栃木県T様宅

  • 一般(個人宅)販売

    スタインウェイピアノはコンサートホールだけに存在する憧れのものではなく、ご自宅でもその魅力を感じることができます。弾く人や聴く人の身近に寄り添う、永遠の楽器です。最高の表現力と創造性を奏でるスタインウェイを所有することは、人生においてとても感動的な体験と言えるのではないでしょうか。

REPORT

白井屋ホテルへのSPIRIO|r 販売及び演奏などのサポート活動

  • ラウンジに置かれたSPIRIO|rのお披露目演奏する金子三勇士さん

    ラウンジに置かれたSPIRIO|rの
    お披露目演奏する金子三勇士さん

  • 白井屋ホテル

    白井屋ホテル

2021年、前橋市・白井屋ホテルへハイレゾリューション自動演奏ピアノSPIRIO|rを納入し、以後、ラウンジコンサートなどの演奏サポートをおこなっております。

<白井屋ホテル>
2020年12月、群馬県前橋市に開業。前橋出身の起業家、田中仁(JINS代表取締役社長)が地域創成を掲げ、さまざまな協力者と共に具現化した、まちのリビングをめざしたホテル。世界にも類をみないホテルとして、さまざまな企画、活動を展開している。「2021年 AD Great Design Hotel Award」受賞。
※米国の有名インテリア雑誌AD(Architectural Digest/アーキテクチュアルダイジェスト)より抜粋。

富岡製糸場での記念コンサート

  • 富岡製糸場

    富岡製糸場

  • 世界遺産登録7周年記念コンサートステージにてスタインウェイピアノを演奏する菊池洋子さん

    世界遺産登録7周年記念コンサートステージにて
    スタインウェイピアノを演奏する菊池洋子さん

2014年6月に世界遺産登録された富岡製糸場では記念コンサートやイベントをおこなっております。当社では、当時最新の器械製糸技術を伝えたフランス人ポール・ブリュナおよび夫人エミリにゆかりのスタインウェイピアノ「ブードワーモデル1874年製」を提供し、富岡製糸場の歴史に繋がる演奏会をサポートしております。また、富岡製糸場設立時を描いた映画「赤い襷」にも同ピアノが登場しました。

SPIRIO体験会

  • SPIRIO体験会
  • SPIRIO体験会

スタインウェイによる歴史と技術の結晶であるSPIRIOの世界をじっくりと集中してお楽しみいただけるイベントとしてSPIRIO特別体験会を随時募集・開催しております。基本的には一組様ずつのプライベートイベントとさせていただいておりますので、お客様のご希望の日時に合わせてスタッフがご案内いたします。

  • JR東日本豪華寝台列車「四季島」運行記念セレモニー
  • TV番組撮影・映画撮影・イベント等への
    スタインウェイピアノ貸出提供

    事例)
    2 017年5月、JR東日本豪華寝台列車「四季島」運行記念セレモニー(上野駅にて開催)にて、D-274をご利用いただきました。

pagetop